

ミラクルボイス&ダンス
小林由起子&細見玲子.コラボ企画!


2019年6月3日(月)
ミラクルボイス&ダンス
&映画上映会
とても素晴らしいドキュメンタリー映画を上映します。
1000ドルの薬より、1曲の音楽を!「パーソナルソング」
……………………………………………
監督は90歳の老女に問いかける。
「あなたはどんな子供だった?」
「・・・まったく思い出せないわ」
「何を思い出せないの?」
「・・・若いころにどう過ごしていたのかが全く思い出せないわ」
そんな彼女に、iPodでルイ・アームストロングの「聖者の行進」を聞かせてみる。
すると老女の目がキラキラと輝き始めた。
「これはルイ・アームストロングね、学生時代を思い出すわ。母に内緒でコンサートに行ったの!」
ひとつの歌から紡ぎだされる思い出は次々にあふれ、彼女は記憶を呼び覚ました。
……………………………………………
映画は全編こうした奇跡で綴られています。
同じような経験のある方、そういった経験の真っ最中な方。
映画を観ていろいろとシェアリングしましょう
(映画だけでもご参加出来ます。ご相談ください)
これまでご参加いただいた方のご感想
■ 4回目参加です。毎回違う気づきがあります。イメージを音にする楽しさ。音を出すには息が大切。息をすることは生きること。沢山の気づき、ありがとうございます。(ももちゃん)
■ と〜〜〜っても楽しかったです♡声を出す気持ち良さ、気付かせていただきました。感謝!また参加したいです。(けいこさん)
■ 声を出すことに苦手感があるのだけど出しているうちに楽しくなってきました。振動が気持ちいい。全員で手をつないだ時に手まで振動が伝わってきました。(W.Tさん)
■ いろいろすっきりしました。また参加させていただければと思います。自分の解放された瞬間がわかりおもしろかったです。(らぶちゃん)